値段が安くても最高だったシングル敷布団の口コミ。近い年齢の方にぜひ読んでいただきたい体験談です。

●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)



著者担当 ランキング調査隊

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

格安でも「寝心地の良い」敷布団を見つけた体験談です。

敷布団の選び方

にも様々な角度からの選び方
があると思います。

さらに、使う人によって同じ敷布団でも
「体で感じること」はまったく異なる場合
もあります。

私は実際に、敷布団を購入するまでに、

これを買ってみよう!

と決断して選ぶまでいくつかの
体の感じ方の理由がありました。

あとから考えると、とても「的を得た」
選び方ができたと感じることでした
ので、

ぜひ、私と同じ境遇の方に体験談を
読んでいただこうと思い、

このページを作りましたので、

ぜひ最後まで読んで見てください。

 



 

みなさまこんにちは。敷布団の体験談をご紹介しています、「ポッチャマ」です。よろしくお願いします。50歳を過ぎ、知らない間に体に変化がおとづれたことで、今までにない寝起きの悪さにいよいよ敷布団の買い替えを決断しました!その時の選び方を中心にお話ししています。




体験から知った敷布団を選ぶときの「素材の硬さ」

現在私は51歳です。

ミドルエイジからelderly person(高齢者・初老)
に近づく年齢と言えます。

この年だとやはり、「初老を迎えた」
と言っても間違いではないでしょう。^^

しかし、 40代の頃と比べて全体的には
特に大きな病気や問題もなく、

健康に過ごせています。

それを考えると、丈夫な体で産んで
くれた親に感謝したいという気持ちは、

今まで以上に感じるようになっています。

朝の寝起きが悪くなった


さて、このような体事情の私ですが、
1つだけ体のことで気になることあります。

それが、「寝起きの時の体の違和感」です。

ここ最近寝起きのすがすがしさが
感じられなくなってきました。

それは、50歳を過ぎてから体に
変化がありました。

具体的に言うと、

朝の寝起きの時の体が痛い(;'∀')

というものです。

その原因の一つに、「敷布団の硬さ」
があったようです。

今までの就寝の方法


私が就寝する時のスタイルは、

  • 畳の上
  • 綿素材のせんべい敷布団
  • 寒いときや冬の時期は毛布・綿の掛け布団

というものでした。

生まれてからほぼずっとこのスタイルで
就寝してきて、おかげさまでこのスタイル
でよく眠れていましたし、

朝起きた時の体の調子も良く、
気分よくその日のスタートを切る
ことができていました。

マイホームの就寝で「ベッド」は1度も
使ったことはありません。

ところが、50歳を超えてから先ほど
解説したように、

「朝起きると体全体が痛い」

という症状が現れだしました。

ですが、起きてからしばらく動いてると
いつの間にか痛みはなくなっています。

さらに、体全体の調子は決して
悪くは無いのです。

その理由として、

  • 毎朝起きて体操している
  • 定期的にジョギングをしている
  • 定期的にスポーツをしている

というように、「それ相応の努力」
をしているからでしょう。

なのに、「朝起きたときだけ体が痛い」
というのは、最初はその原因が全くわか
りませんでした。

特に痛みを感じたのが「肩」です。
この痛みは今までになかったものです。

原因は「スポーツのやりすぎ」か?


朝起きると体が痛いという症状が
「一時的なものだろう」と考えてたのが、

結構長く続くので、「冷静になって考えてみる」
必要に迫られました。

  1. 普段運動不足になるようなことをしているか?
  2. スポーツで激しい動きをして体を無理させていないか?

2番については思い当たる節がありました。

実はやっているスポーツの1つに「バドミントン」
があります。

スマッシュするときに結構右肩に負担がかかります。

ですので、試しにバドミントンをする日を減らしてみました。

そうすると、「右肩の痛み」は少なくなったの
ですが、なぜか朝起きた時に「左肩が痛い」
ときも現れ始めました。

「これはどういうことだろう?」

この時点でまだ、「寝具に原因がある」
などとはこれっぽっちも思いつきません。

旅行先での「柔らかい敷布団」と相性が合う


そんな状況の時、友人と旅行に行く機会が
ありました。

その時に宿泊した「旅館」での敷布団は
割とクッション性があるものでした。

最初は「体に合わないかも」と思いながら
就寝したのですが、

次の日の朝、今までにないとてもすがすがしい
気持ちと、体の軽さを感じた目覚めを体験
したのです。

そして、朝起きて「体の痛みがなかった」要因は

「敷布団の硬さ違い」だと思いました。

以前は、値段の高い「ふかふわ」の敷布団
を選んでも「自分に合わない」というタイプで

どちらかと言えば「固い素材」の敷布団の方が
体に合っていました。

しかしこの旅行での経験で、

「柔らかい寝具に買い換えてみよう」

と思うようになったのです。


初めて「敷布団」を買い替えたいと思った理由から


今まで、「寝具」に対しては、まったく
こだわりもなく、無頓着でした。

今まで使っている、薄っぺらい敷布団で
寝ていても何の支障もなく、違和感もなく、
気持ちよく寝れていたので、

「寝具を疑う」という発想すらいありませんでした。

それが、ここにきて、朝起きると「体が痛い」と
いう原因になっていたようです。

今回の貴重な体験をして、初めて
「ちょっと柔らかめの新しい敷布団」を
購入することを考えました。

「畳の上」で「せんべい布団」が体に合わなくなってきている


私はどちらかというと、「硬めの寝床」が
好きでした。

ですから、「畳の上」で寝るのは自分には
合っていると思っていました。

それが、年齢とともに「硬めの寝床が合わなく
なってきた」ということだと思います。

そして、「寝返りや横向きでの寝姿」。

「肩が痛かった」のは、寝ている間体が
自然に「横向きに寝る」ことがあり、

その時に「片方の肩」に体の重みが乗って、
硬めの敷布団や畳と挟まれて痛くなる

という現象からくるものだと考えました。

ならば、「せんべい敷布団」を「クッション性
のあるもの」に買い替えれば、

「朝の体の痛みはなくなる」

可能性は高いはずです。

topに戻る

実際に購入した「西川リビング」の敷き布団は選んでみて最高でした。


敷布団


旅行先で出会った敷布団のメーカーは、

西川リビング

となっていました。


新しく西川の敷布団を購入!


そこで、旅行で体験した気持ちの良かった
敷布団を参考にして、

今回購入した西川リビングの敷布団
がこちらです!










かさ高は8センチもあります!↓



以前使っていたせんべい敷布団
と比べると、このように大きな違いです。



「クッション性」に雲泥の差があります。

実際に使ってみて


新しい敷布団はとても柔らかく
クッション性があるのが特徴です。

ところが、今までがカチカチの敷布団
だったせいもあtって、最初は少し慣れ
ない感じでした。

あまりにもクッションがいいので
腰のあたりがムズムズして、

気になりました。

その後、今までの敷布団と比較するのに
交互に使ってみたりして、

2回、3回と間を開けて使って
みるとだんだんと慣れてきました。

そして、5回、6回目には今度は柔らかさの
気持ちよさに慣れて「せんべい敷き布団で
寝ることが出来なくなりました汗」

人間って気持ちいいに慣れてしまうと
それが普通になってしまうことを、

まざまざと実感させられました^^

現在、11月になりだんだんと寒くなってきたの
ですが、畳の下からの冷気をかさ高8センチ
あるこの西川リビングの敷布団が、割としっかりと
遮断してくれています。



そして、掛け布団も初めて羽毛布団を購入!

さらにこの旅行では「羽毛掛け布団」
についても、選ぶための大きな参考
となり、実際に羽毛布団を購入して
います。

詳しくは次を御覧ください。


topに戻る

冬に備えて「羽毛布団」を絶対買いたい1つの理由。

先ほどのの説明で「旅行先での布団との
出会い」から敷布団を選んだことをご紹介
しましたが、

実は「掛け布団」についてもこの旅行で
出会った「羽毛布団」の心地良さを理由に
選んだのです。

羽毛布団選びの参考としてその体験談もぜひ
ご覧くださいませ。


寒さを凌ぐために今年は敷布団とともに、
掛け布団も新しく購入しました。

はじめての「羽毛布団」です!

タンスのゲンさん羽毛掛布団。1回使って空気が入りかさ高15センチのふかふかに。

この「タンスのゲンさん」の羽毛布団が
敷布団に負けないくらい満足度の高い
買い物になりました!

こちらのページでご紹介していますので、
これから羽毛掛け布団を買い替えや購入を
考えているという方は、

ぜひ参考にしてみてください!絶対おすすめです!


topに戻る

「洗える敷布団」ってどんな敷布団?


敷布団のクリーニングはクリーニング店に
出す方法しかないことが多いのですが、

洗える敷布団

なら、家庭の洗濯機でも洗えるタイプ
があります。

「敷布団を分割」できるので、汗かきの方や
小さなお子さんの敷布団をいつでもキレイに
使用することができます。

他にもペットのいるお家などでは、敷布団の
上で粗相をすることが多いので、

すぐに洗える敷布団が重宝されています!

詳細なメーカーや製品の特長はこちらで
解説しています。↓


topに戻る

今人気の敷布団や掛け布団は最新のランキングをチェック!

西川の敷布団以外でも人気の敷布団を
探してみたい方は、

ヤフーショッピングや楽天市場の最新ランキング

を参考にすると、いま売れている敷き布団、
かけ布団がすぐにわかります!↓


topに戻る

床からの寒さ防止で一番手っ取り早いのは「保温シート」

敷布団は最近購入したから買い替えの必要はない!

という方で、「床や畳からの寒さをなんとか
もう少し防ぐことができないか?」

とお考えなら、一番手っ取り早い
方法として、

「保温シート」

を使ってみてはいかがでしょうか?

ホットカーペットやこたつの下に敷くだけで床下からの冷気を遮断する保温シート。130cm×180cm厚さ4ミリ

ビニールで出来た銀色の保温シートをホームセンターで購入

私はこの保温シートを現在
こたつの下に敷いています。

そして、12月〜2月の冬が本格化
したときに敷布団の下に敷こうと
思っています。

今現在は今回購入した敷布団だけでも
十分畳の下からの冷気は遮断できていますが、

12月からは一段と寒さが増すので、
試しに敷いてみるつもりです。

その前に、実験的にこたつの下に
敷いています。

こたつのあるリビングは「半地下」に
なっていてかなり冷える部屋なのです。

冬は「フローリング」の下から冷気が
ひしひしと上がってきて、部屋がとても
冷たいのです。

本格的な冬にはいると、こたつを付けて
いても、こたつの周りが冷たいので
「なんだか冷える。。」という状態が
去年の冬でした。

なので今年は偶然ホームセンターで
見つけた「保温シート」をこたつの下に
敷いてみると。。

そのおかげで、床からの冷気はかなり
シャットできているんですね。

保温シートが冷気を遮断する仕組み

最初はあまり期待していませんでしたが、
意外と役にたつ代物ですよ!

お値段も1.5畳用は数百円で購入できます!

保温シート1.5畳用

ぜひお試しくださいませ!

topに戻る

人気の枕もランキンングならすぐにチェックできる!

健やかな睡眠を手に入れるために
重要な寝具と言えば、

があります。

「枕が合う合わない」という言葉がある
ように、その人に会う枕の形や素材は
それぞれに違いがあります。

もし今お使いの枕がどうも気に入らない
というのであれば、

枕の人気が分かるランキングを参考に
しながら、あなたに合った枕を選んで
みましょう。↓


topに戻る

布団のクリーニングなら手軽な宅配がおすすめ


敷布団、掛け布団はかさばるアイテムです。
そのため家で洗濯というわけにはいきません。

わざわざ、車に積んでクリーニング屋さんへ。。
が通常なのですが、

最近は布団の宅配クリーニングを
使う方が増えています!

これだと、布団を取りに来てくれます
ので、忙しくてクリーニングに持っていけない、

車を持っていない、高齢者の方で
布団の持ち運びが大変という方でも、

手間や煩わしさを無くして簡単に
布団をクリーニングに出すことができます!

詳しい内容はこちらのページで
ご紹介していますので、ぜひ参考
にしてみてください!


topに戻る

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

敷布団の選び方。50歳過ぎの私が選んでよかった理由と詰め物の違い関連情報

羽毛布団の選び方。寒さを解消できた軽い羽毛布団はダウン70%が決め手
50才を過ぎて、今までの掛け布団では寒さが凌げなくなった私が選んだたった一つの羽毛布団をご紹介します。同じ境遇の方の選び方の参考になれば幸いです。
すごい!発熱する超軽量掛け布団はここで買いたい!
より軽く、そしてより暖かい「羽衣(はごろも)」の掛け布団。超防寒「シンサレートウルトラとフィールサーモ」が発熱&蓄熱するハイテク素材で憂鬱な冬の寒さを乗り切りましょう。
枕人気ランキング2018〜2019〜おすすめの個性ある枕を選ぶ
枕が合わない。。そんな悩みのある方も人気の枕を売れ筋ランキングで探してみましょう。選び方やおすすめなど安眠できる枕の調査。
エアウィーヴの枕は洗濯できるの?
ソフトやハードがあるエアウィーヴの枕の洗い方や洗濯できるかどうかを教えます。
敷布団・掛け布団人気ランキング2018〜2019〜やおすすめ・激安の選び方
寝具の中で一番メインとなる敷き布団・掛け布団について、購入を考えているならまずは人気通販売れ筋ランキングをチェック。どんな布団が人気かな?3点セットなどもあります。
枕のオーダーメイドのおすすめ 人気通販店なら東京・大阪以外でも
オーダーメイドの枕をお探しですか?いびきや寝付きの悪さが気になる方は自分に合った枕を注文してみましょう。
布団クリーニングは宅配が便利!おすすめの手間いらず店は?
羽毛布団のクリーニングもオッケー!対象エリアは全国、安心のおすすめ宅配は?布団クリーニングパックの料金や内容について。