人気の扇風機ランキング2019〜2020〜に見るおしゃれな種類やおすすめメーカーは?

●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)



著者担当 ランキング調査隊

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

扇風機の種類やおしゃれな扇風機 人気ランキングや解説

扇風機の人気ランキング・おすすめメーカー・口コミ

情報です!

最新のランキングを見ればショップ別価格や、
メーカーなど人気が一目で丸わかりです。

参考にしましょう!

その前に、、このページでは

  • 選び方のポイント
  • おすすめの扇風機
  • 扇風機のランキングでの人気製品
  • 人気メーカーはどこ?
  • 扇風機を使ってみた口コミ・体験談

などについても解説しています。

ぜひ最初から順に読んで見てください!

扇風機も他の家電と同じように
毎年、新製品や新メーカーが登場します。

その中から貴方の気に入った
扇風機の購入の参考にしてみてください。

ではここから扇風機に関連する情報を
詳しく説明していきます。


扇風機の人気ランキングの入り口は↓

扇風機ランキング上位常連人気通販ショップ店は?

扇風機を購入する際、人気メーカーに
関しては分かりやすいのですが、

「人気のショップさんはどこ?」

と考えて探してみてもなかなか
ここ!というショップが見つから
ないことがあると思います。

購入したいメーカーの扇風機を決めれば
あとは最終的にどのショップで購入しようか?

とほとんどの方は考えます。

その理由は選ぶポイントとして、

  • 価格が安い
  • キャンペーンで特価が販売されている

という点を考慮するからです。

できれば「値引きの大きいショップで購入したい」

と考えるのが消費者心理ですね。

例えば「ヤフーショッピング・
楽天市場」のネット通販で
探すと、大手の家電量販店さん、

  • ヨドバシカメラ
  • ビッグカメラ
  • ジョーシン
  • エディオン
  • コジマ
  • ヤマダ電機

さんなどがランキングの上位に顔を
出していることも多いのですが、

扇風機に関しては、大手ショップさん
以外でも割と多くのショップさんが
ランキングに登場しています。

※つまり「価格がリーズナブルになっている」
からランキングで人気が出るということですね。

筆者が取材して調べたところ、
「ヤフーショッピング」なら、大手家電店以外では

  • くらしのeショップ
  • megastore Yahoo!店
  • JOYライト
  • タンスのゲンYahoo!店
  • トクトクショッピング
  • すまいのコンビニ
  • 安いぜマート
  • アイリスプラザ
  • カメラのキタムラ
  • 宏盛商店
  • Dyson公式 Yahoo!店


などなど、様々なショップさんの
扇風機がランキング上位に
登場しています!

ネットショップは価格競争が激しい


ネットでは、

「価格の比較が一目瞭然」

となるので、ユーザーが価格の
安い製品情報をパッと見つける
ことができます。

こうして考えるとネット通販での
購入は価格面でもおすすめですよ。^^

扇風機の種類によってショップさんが変る


また最近の扇風機には、このあとに
詳しく解説していますが、「種類が
非常に多く」なっています。


ランキングに登場している扇風機も
いろいろなデザインや種類の製品
が登場しています。

ユーザーさんは、ぜひ通販ショップさん
の大サービスの恩恵を受けながら、
広い選択肢を持って選んでみることを
おすすめします!^^




topに戻る

扇風機の種類や選び方のポイント

扇風機を使う場所やシチュエーションに
よって、いくつかの特徴的な需要があります。

例に挙げると、

  • タワー型
  • 小型扇風機
  • 卓上型扇風機
  • 壁掛け扇風機
  • USB接続扇風機

などがあります。

タワー型


縦型の扇風機です。丸い形の羽が見えるタイプとは違い、
ハロゲンストーブなどにもよくある形の物ですね。

タワー型 扇風機

デザインがおしゃれで人気があります。

小型

そんなに大きな扇風機はいらないという
方は、小型の扇風機があります。

置き場所のスペースが限られている
ような場合は便利です。

卓上型

小型よりさらに小さいものとして、卓上型があります。

USB接続扇風機

パソコンの側などで使う場合、パソコンからUSB接続で
電気を供給させて使う扇風機です。

USB 扇風機 卓上

USBの場合、ほとんどが卓上式のような
小さな扇風機になっています。


扇風機の人気ランキングでの選ぶポイント


他の電化製品と比べて、扇風機は複雑な機能があまり
ありませんので、価格と機能それ相応のものをランキング
で選んでもそう失敗はないと思います。

しかしできれば、購入者レビューはしっかり確認して
ある程度納得してから購入するようにしましょう。

また、ランキングで価格を比較するときは、送料が込なのか?
消費税が込なのかはもちろんしっかり確認しましょう。

羽根なし扇風機がダイソン以外にも登場!


ダイソンの羽のない扇風機と同じようなデザイン、
機能のものが、他のブランド、もしくはノンブランド
でダイソンより安い価格で出ています!

購入者レビューがあれば、「静音性」を見極めてください。
技術の劣った羽なし扇風機では、音が大きいものがあるようです。

いずれにせよ、そういった人気を含めてランキング上位のものが
期待できます。

topに戻る


メーカー別最安値の扇風機検索情報


通販ショップで販売されている扇風機を、
メーカー別に最安値の順に探せるページ
をまとめました。


是非購入の参考にしてみましょう。

電気代について


扇風機は家電の中でも消費電力が小さい
季節家電です。

エアコンと比べて電気代だけを
比較すれば、とても低コストで
運転します。

ここは選ぶポイントの大きなポイントでもあります。

扇風機の電気代について
少し詳しくお話しします!

クーラーと扇風機の電気代の比較など
気になりますね。


扇風機とクーラーの電気代の比較について

こちらも必ず読んでおいてください!

では次に、具体的な扇風機の人気メーカー
の製品をピックアップしてご紹介します!

topに戻る

必見!扇風機おすすめメーカーのここがポイント!

扇風機のメーカーはどこがいい?

そんな疑問を解決するために
人気メーカーの特徴をご紹介していきます。

2018年シリーズが各メーカーから
ドンドンと発売されています。

楽天市場・ヤフーショッピングの
扇風機ランキングを調べて、

ランキングによく登場するメーカー
を中心に紹介します。

ぜひ比較して見てください^^


日立のDCモーター搭載モデルは「心地良いさらなる微風が特徴」


2018年4月に発売された、

日立扇風機DCモーター搭載モデル6機種

クリックで拡大↓

2018年発売日立扇風機DCモーター搭載モデル6機種

は「心地良いさらなる微風」が特徴
となっています。

すべての機種に微風の「うちわ風」を搭載


2,3千円くらいの扇風機を買われた
ことのある方はご存じかと思いますが、

低価格の扇風機の風量の設定は、
「弱」があるものの、割と強めの風に
感じる扇風機が多いです。

扇風機でも長時間直接風に当たると、
体の調子が悪くなったりする場合があります。

それを防ぐためには、「より小さな微風」
の設定ができる扇風機が求められます。

今回日立では、DCモーターの特性である
低速回転を活かして、自社従来品と比較
して、

さらに穏やかでやさしい

「微風(うちわ風)」

を実現しています。

※6機種のうち4機種でDCモーター採用。

ほのかに感じる自然で心地のよい風によって、
扇風機の風が苦手な方や小さなお子さまにも
安心してご使用いただけます。


特徴の詳細や仕様・最安値については
こちらを参考にしてください。↓


このコラムの目次に戻る 
topに戻る


パナソニックの扇風機2018の製品と特徴


パナソニックでは多くの種類の扇風機を
製造しています。

パナソニック 上質にこだわり抜いた リビング扇 プレミアムモデルF-CWP3000


クリックで拡大↓

パナソニックのおすすめ扇風機上質にこだわり抜いた リビング扇 プレミアムモデルF-CWP3000

発売日:2017年 5月20日

2017年に発売された扇風機ですが、
人気が高く、 2018年も継続して
製造されています。

リビング扇の中では「最も高級な上質の風」
を作り出す扇風機です。


パナソニック 高効率DCモーター・ ACモーター搭載の リビング扇F-CRシリーズ


クリックで拡大↓

パナソニック 高効率DCモーター搭載の リビング扇F-CRシリーズ

ハイグレード・スタンダードモデルの2種類×4選

2018年4月20日に発売された、

リビング扇  F-CRシリーズ

です。

ハイグレードモデル(DCモーター) F-CR339 ・F-CR338
スタンダードモデル(ACモーター) F-CR325 ・F-CR324

ハイグレードモデルF-CR339 ・F-CR338の特徴

信州の蓼科高原に吹く爽やかな風を計測。

パナソニックのおすすめ扇風機 ハイグレードモデルF-CR339 ・F-CR338 信州の蓼科高原の爽やかな風を再現

風速や強弱のリズムなど緻密なデータ
を分析、それに習い細かい風速制御を
DCモーターによって再現しています。

その他の目を見張る特徴

それぞれの型番において、次の
ような機能を搭載しています。

  • 立体首振りでお部屋の空気を快適に
  • おやすみモードで就寝時も快適
  • チャイルドロックボタン搭載でお子さまも安心
  • 温度センサーが自動で風量を調整




このコラムの目次に戻る 
topに戻る


コイズミの扇風機2018の製品と特徴


比較的リーズナブルな価格で人気の
コイズミですが、扇風機に関しては
「機能重視」で高級タイプを発売
しています。

 


タワーファン(ホッと&クール)

1番の注目はこちら!

2018年4月に発売された、

ホット&クール タワーファンホッKHFシリーズ

です。

コイズミのおすすめ扇風機 


最上級機種プレミアムKHF-1280/Wの他、

  • KHF-1281/W
  • KHF-1282/W
  • KHF-0883/W(ミニ)

の型番が揃っています。

 


コードレスタワーファン

2018年4月発売の、

コードレスタワーファンKTFシリーズ

コイズミのおすすめ扇風機 コードレスタワーファンKTFシリーズ


です。

タワーファンがコードレスで使えます。

  • KTF-0581/W
  • KTF-0580/S

フル充電すると、風量[1]で約10〜11時間
KTF-0570の風量[8](KTF-0571は風量[5])
で約5〜6時間、風量[TURBO]で約0.5〜1時間
運転できます。
※使用状態や周囲の温度などにより多少異なります。

電源コードで使用することも
できますので、うっかり充電切れ
になっても安心です。

 


コードレスマルチファン

2018年 4月発売された、

コードレスマルチファンKCF-2382/W

コイズミのおすすめ扇風機 コードレスマルチファンKCF-2382/W

です。

充電式コードレスで使い方いろいろ!
年中活躍マルチファン!

サーキュレーターとしても、扇風機としても
使うことができます。

フル充電すると、風量[1]で約8時間、
風量[6]で約4時間、風量[TURBO]
で約1.5時間、運転できます。

※使用状態や周囲の温度などにより多少異なります。

電源コードも付いていて、コード有でも使えます。

KCF-2371/S・W

2017年発売製品ですが、今年も
製造しています。


DCモーター搭載リビング扇

2018年4月発売、

DCモーター搭載リビング扇KLF-3581/W

コイズミのおすすめ扇風機 DCモーター搭載リビング扇KLF-3581/W

です。

2018年発売コイズミのリビング扇は
この1機種だけです。



このコラムの目次に戻る 
topに戻る


ヤマゼンの扇風機


価格・最安値




このコラムの目次に戻る 
topに戻る


三菱の扇風機


価格・最安値




このコラムの目次に戻る 
topに戻る


ニトリにもオリジナル扇風機があります!


ニトリのオリジナル扇風機

最近のニトリには「オリジナル家電製品」
がどんどん増えています!

その中で「扇風機」は人気の家電です。

扇風機 DCモーター 30cm リモコン付き リビング扇風機NTR30DR18

おすすめの扇風機 ニトリ DCモーター 30cm リモコン付き リビング扇風機NTR30DR18

省電力+静音設計の日本電産製NidecRDCモーター搭載

ユーイング、プラスマイナスゼロなどの
扇風機でもこの日本電産製DCモーター
が使われています。

ニトリの扇風機 省電力+静音設計の日本電産製NidecRDCモーターを搭載

DCモーターは電圧で回転数を簡単に
変えられるので、

「ランダムで心地良い優しいな風」を
作り出すのが得意です。

リズム風など風量の調整がたくさんあるおすすめのニトリの扇風機

赤ちゃんもスヤスヤの静かさで静音性
にも優れています。

またAC(交流)モーターより省電力です。

1時間あたりの電気代は、

23W(最大)約0.6円/2W(最小)約0.05円

とお財布に嬉しい低コスト。


主な仕様

サイズ(約) 巾37×奥行36×高さ70cm
低格電圧 AC100V
首振り角度(約) 80度
風量調節 8段階、リズム風
タイマー ON/OFFタイマー最大6時間(1、2、4、6時間)
コードの長さ(約)1 1.6m
羽径(約) 30cm

価格



ニトリのオリジナル「タワー型卓上扇風機ファン」


お値段以上ニトリ!でお馴染みの
人気インテリアショップ「ニトリ」では

タワー型の扇風機・ファンがあります!

オリジナルニトリブランドのタワー型扇風機ファンが注目に!

上の画像は、筆者の地元のニトリのお店
のタワー型扇風機ファンです。

現在通販ショップでは卓上型のコンパクトな
タワー型扇風機・ファンがありました!

ニトリのオリジナル家電タワー型卓上扇風機ファン

風量は2段階調節、首ふりあり・なし
が選べます。

オフィスやお家の卓上に置いたり、
マニキュアの乾燥とか、お化粧
パックの乾燥なんかにも便利です。

価格




このコラムの目次に戻る 
topに戻る


ダイソン以外の羽根なし扇風機


羽根のない扇風機

と言えば「ダイソン」が有名ですが、
ダイソン以外のメーカーからも、
割と低価格で登場しています。

2メーカーご紹介します。

卓上&壁掛け対応VERSOS ベルソス

羽根のない扇風機VERSOS ベルソス

クリックで拡大↓

VERSOS ベルソス羽根のない扇風機リモコン付き

※カラーホワイト

カラーホワイト羽根のない扇風機VERSOS ベルソス

クリックで拡大↓

カラーホワイト羽根のない扇風機VERSOS ベルソス送風角度を調整できる

羽根がないメリットとしては、

  • お掃除が楽
  • 小さいお子さんの側でも安心

といったものがあります。

※格安だけに、ダイソンの扇風機と比べて
風が弱いといったレビューもあります。

価格




パワーが欲しいという方は、ヤマゼンから
発売された、

ホット&クールファン 風量5段階 羽根なしサーキュレーター
(リモコン)タイマー付き DCモーター


ヤマゼン(山善)ホット&クールファン 風量5段階 羽根なしサーキュレーター

がおすすめです^^

ダイソン顔負けの「温風機能」、
セラミックファンヒーターとしても
使えます。

さらに省電力の「DCモーター」搭載です。

サイズ



こちらもダイソンよりはお安くなっています。

価格




 


ダイソンンと比較

ダイソンの購入者レビューは、満足している
書き込みが多いです。


このコラムの目次に戻る 
topに戻る

日本製の優しい風。「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」充電式としても優秀

扇風機の需要が高まるにつれ、
ユーザーが求めるものが、

価格から品質

に変わってきている流れがあるようです。

その代表的な人気の扇風機として、

バルミューダ

の扇風機が話題となり売れていることです。

クリックで拡大↓

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」充電式扇風機

2017年4月現在楽天市場人気ランキング
で堂々の1位を獲得しています。

この扇風機の特徴についていくつか
ご紹介しながら、

現在と今までの扇風機の違いや比較
などを解説したいと思います。

DCモーターで起動


バルミューダのザ・グリーンファンEGF-1600
は、「DCモーター」で羽根が動いています。

ちなみに、今までの扇風機はほとんどが
「ACモーター」で動いていました。

「DCモーター」「ACモーター」の違いは、
電気技術者的な立場から言うと、

DCモータは直流の電源、ACモータは交流の電源で作動する

ということになります。

私たちのような一般ユーザーには、
直流・交流と言われてもピンとこない
方多いと思います。

この2つのモーターは「それぞれに利点」
があるのですが、

わかりやすいように利点・メリットだけを
考えて解説してみます。

「DCモーター」は、割と高額となる扇風機
に搭載されているモーターの種類です。

その理由として、「今までになかった扇風機」
という単純なものもありますが、

もともとのACモータは「構造が単純」という
利点があり、大量生産にも向いていたので、

現在のような低価格で販売できるまでに
なっています。

ですので、DCモータはACモータよりは
複雑な構造になる理由で製品価格が
高くなっているともいえます。

ただし、そうしてまでもDCモーターを採用する
理由は「新しい形の上での優秀な利点」が
あるからです。

新しいカタチに最適なDCモーター


DCモータの利点は、

  • 省電力
  • 小型化が可能

と言う点になります。

ですので、「DCモータ」を扇風機に
搭載すれば、

  • いままでより電気代が安くつく
  • 製品が軽くなり持ち運びに便利になる

というメリットを生み出すことができるのです。

さらにこの利点によって扇風機がより高性能
で利便性のあるものに変化しています。

サーキュレーターとして移動させる


サーキュレーターという言葉をご存知でしょうか?

部屋の空気を循環させるための家電サーキュレーター

用途としては「風を発生させる・送る」というように
扇風機とほぼ同じと言えるのですが、

最大の役目は「空気を循環させる」ことにあります。

そのために、「風を送るだけに特化」して
移動が便利なように軽く・小さく作られ
ています。

例えば、 「シーリングファンライト」というものがあります。

シーリングファンライトの人気製品

このライトについている「ファン」はまさしく、
部屋の空気を循環させるための装置であり、

冷暖房時にお部屋をまんべんなく涼しくしたり暖めたりする

ための機能として搭載されています。

天井にファンをつけることによって、
邪魔にならないというのが最大の利点です。


日本でサーキュレーターといえば、まさにこの
役目と同じものです。


バルミューダの扇風機はこのサーキュレーター
の役目を兼ね備えるものとしてアピール
されています。

そのため、扇風機の位置をマメに変えても
ストレスがないように、簡単に持ち運びが
できるよう、

軽量化の実現

がなされています。

このメリットは、「DCモーター」の搭載に
よるところにあるわけです。

大きく変わる「背の高さ」


扇風機をサーキュレーターとして使うために、
もう1点工夫されているのが、

扇風機の背の高さ

です。

クリックで拡大↓

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」高さ871mm幅330mm

クリックで拡大↓

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」卓上式高さ497mm幅330mm

最大で高さを871mm、最小で497mmに
設定することができます。

これによって、背を高くしてリビング、ダイニング
で椅子
に座ってる時の涼風としても、

背を低くして、机の上に置く「卓上式」
低い位置から空気を循環させる、サーキュ
レーターの役目としても、

最適で最大の役目を果たすことができます。

電源コードが入らない「充電式」


そして、簡単に移動させるための最大の
条件ともいえる構造、

コードレス

の実現にも成功しています。

コードレスといえば、の爆発的な人気の
「スティック型コードレス掃除機」でも
わかるように、

とにかく家電が扱いやすくなる

と言う最大のメリットあります。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」バッテリーとドック

上の画像の左がバッテリーです。

扇風機本体の裏側に、バッテリーをセッティング
するソケットと充電ができるドック(上の画像の
丸い形)のソケットがあります。

クリックで拡大↓

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」本体の裏側

ACアダプター電源をドックに差し込んで、扇風機
と繋げると充電が開始されます。

また、そのまま使えば通常のコードありの
扇風機として動作します。

バッテリー本体で扇風機を動かすときは
約20時間の駆動時間が可能です。

「コードレスの構造」を実現するためには、

バッテリーを採用して充電式にする

ことが必須となり、この構造を実現するために
DCモーターの利点の「小型化」が最大限に
活躍しているということが明らかなのです。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600バッテリー付属」
はオプションとなり、必要である方のみ選択できます。

羽根の「形状」と「スピード」


さて、次回はここからは

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」

で他の扇風機にない、「涼風」を得るために最も
工夫されている点をご紹介します。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」カラーの種類は「ホワイト・ブラック、ホワイト・グレー、ホワイト・シャンパンゴールド、ダークグレー・ブラック」の4色

DCモーターの役割


再度DCモーターのメリットをご紹介しましょう。

バルミューダでは、「自然に近い優しい風」を
扇風機で実現するためには、

モーターをゆっくりと回転させる必要がある

と言う実証を得ることができました。

ところがACモーターを使うと、回転のスピード
が速く、風速が速くなりすぎて気持ちの良い
柔らかい風を実現することができないことが
わかりました。

そこでゆっくりと回転をさせることのできる
DCモーターを世界で初めて採用したわけです。

DCモーターを使うことでやさしい風を実現した。バルミューダの扇風機

今までにない二重構造の羽根


さらに優しい風を目指す最も重要な構造
として、 「二重構造の羽根」があります。

この構造は次のような利点をもたらしています。

1、外側に大きな羽根、内側に小さな羽根を
一体化させたバルミューダ独自の構造を持った
羽根を使うことで、

生まれる風が次のように変化します。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」2枚構造の羽の仕組み

内側は少量の空気、外側は大量の空気が発生します。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」内側は少量の空気、外側は大量の空気が発生する仕組み

2、そうすることで、風が1点に集中し
ぶつかることで拡散を始め、

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」生まれた風が1点に集中しぶつかる

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」生まれた風が1点に集中しぶつかると拡散が始まる

風が「面」となって前に進んでいき、
自然に近い優しい風を生むことができます。

「バルミューダ ザ・グリーンファンEGF-1600」拡散しながら風が広がっていく仕組み

この「優しい風」こそが「バルミューダ
ザ・グリーンファンEGF-1600」が最も
高い評価を受けている特徴なのです。

☆購入者レビュー・口コミ
・風も優しく、つけていることを忘れてしまうくらいに本当に音が静か。

・電源OFFにする前の設定(強さ・首の角度や首振り)が保存されているのが、何気に便利です。

・夜中も音を全く気にせず眠ることができます。(もう他の扇風機では、うるさくて眠れなくなってしまいました)

・くりだされる風は、普通のものとは全く違う。殆ど音しないのに、遠くまで、十分な涼しさ。

・デザインがイイです。シンプルで他のインテリアの邪魔をしません。

・以前使っていた扇風機はとても人工的な風が不快で、いいお値段はしましたがこちらの扇風機を購入。風は期待通りの自然な風で満足しております。

・肌あたりが優しいので、とても心地よいです。

・風が遠くまで届くので、離れたとこからまわして自然に近い風を体感しています。

・もう4台目の購入です。グリーンファンを使ったら他の扇風機は使えません。

・風量最大はかなりのパワーなのでサーキュレーターとしても十分に使えそうです。

・首振り角度が最大150度なので、部屋の中央に置いて広い範囲をカバーしてくれるので助かっています。

・エアコンが苦手なので扇風機くらい贅沢をしようと購入を決めました。使い始めて最初はこれが扇風機の風??というくらい驚きました。微風というかそよ風というか。気持ちよい風です。

・首振り角度を自由に決められるのもいいです。

・子どもは、「この扇風機の風は弱いけど冷たい」と的を得たようなことを言います。

☆ちょっと残念

・リモコンがあるのはいいですが、本当に小さい!なくさないか心配。

・軽いのはいいのですが作りが思ったよりちゃっちいのには驚きました。

・以前のタイプよりコードが短くて置きたい場所に置けませんでした。




EGF-1600-WC EGF-1600-WC ホワイト×シャンパンゴールド ホワイト×シャンパンゴールド
EGF-1600-DK EGF-1600-DK ダークグレー×ブラック ダークグレー×ブラック
EGF-1600-WG EGF-1600-WG ホワイト×グレー</ ホワイト×グレー
EGF-1600-WK EGF-1600-WK ホワイト×ブラック ホワイト×ブラック



まとめ


今回取材をしてみて、ランキング1位に
なるだけの実力は備えていると感じられる
扇風機といえるのではないでしょうか?

扇風機の需要期に入ると、売れるメーカー
や製品タイプも変化してきます。

ぜひ一度、最新のランキングはご確認
されるようおすすめします。


topに戻る


レトロ リビング扇風機にアロマの香りが一緒に流れる機能


よく加湿器などには「アロマオイル」を
使って、水蒸気と一緒に香りをはこんでくれる
機能が付いたものがありましたが、

いよいよ扇風機にもアロマの香りでリラックス
できる機能が付いたものが登場しました!

レトロ リビング扇風機にアロマアロマの香りでリラックス

デザインはレトロ感覚、色はホワイト、ブラック
ブラウンの3種類があります。

アロマオイルを専用のフェルト素材に
染み込ませます。

アロマ扇風機 フェルトを使ったアロマの補充

さらに、プレゼントとして、

  • ミニエレファンコンパクト扇風機
  • タニタ2WAY湿温度計
  • ブラニフブランケット

のいずれかを選んでもらうことができます!

購入者レビューも評判が良く好評です。

●使用感や目的参考レビュー
ホワイトです。生活感がなく北欧インテリアにぴったりで大満足です。

デザインがスッキリとしたレトロ感で良いです

かなりスマートな感じ(^_^)カッコ良い!アロマもふんわりと優しく香ります。

安い扇風機はたくさんありますが、デザインがいまいちなので、 こちらを購入。マットブラッグでとてもかっこいいです!部屋の雰囲気が一気にしまります。ツヤ感は全くなく、高級感があってお気に入りです。

完成品はとてもスタイリッシュでいい感じです!部屋の空気がすごく循環している感じ。
音もそんなに気になりませんでした。

コンパクトなのにバワーがあり、15畳の部屋の角に置いて強にすると、隅々迄風が行き渡ります。音も想定内です。


・改善点・残念

届いて組み立てがすぐ簡単にできるのかと思いきや、女性で説明書苦手な人間にはなかなか理解できずちょっと大変でした

本体が少し重いかなぁ。




ミニエレファンコンパクト扇風機のプレゼント特典

詳細は公式ショップでご覧くださいね!



「ダイソン」については全く異なったデザイン、
送風機能を持っています。

ダイソンの羽のない扇風機についてはこちらをどうぞ。


topに戻る

ダイソンの扇風機には、いくつかの種類があります。


有名ブランンドの製品でも進化を研げています。

羽のない扇風機でお馴染み

ダイソン

では、いくつかの扇風機の種類があります。


AM01 テーブルファン

ダイソン AM01 テーブルファン

小型の卓上などにも使えるような羽なし扇風機です。

小さくてもエアマルチプライアーテクノロジーで空気を増幅させて、
15倍の風量を生み出します。

羽がないので子供さんが指を挟んだりする心配がありませんね。

デザイン的にも優れており、2010年のグッドデザイン賞を獲得しています。

高さ547 x 幅356 x 奥行155 mmのサイズで小型です。

カラーは全部で6色。

定価では28,944円ですが、ランキングなどで見ていると
実勢価格はもう少し安く手に入ります。

AM03 フロアーファン

ダイソン AM03 フロアーファン


AM01 テーブルファン より一回り大きく背も高いタイプです。

風量も大きく通常の18倍の風量を生み出します。


●使用感や目的参考レビュー(最新型AM06とAM01)
操作もデザインもとてもスマートです。 私が持っているものより音も格段に小さいと思います。 リモコンが磁石で扇風機の頭にくっつくのは、さすがダイソンだと思いました。

音も静かで風もいいです。とても軽くて持ち運び安いです。おまけの温度計はピンクで可愛かったです。

羽がないのでペットや赤ちゃんにな安全です。

とても軽くて移動が楽です。下部本体にモーターと操作部を搭載しているため、上部に機械的な物が一切ありません。羽付き扇風機よりとても軽量です。

涼しい〜
最近特に暑かったのに扇風機が壊れたのでタイミングが良かったです。 またダイソンの扇風機は高いイメージがあったので手頃な値段でした。 これで快適に眠れます。 涼しい〜

・改善点・残念

最大風量がもう少し強ければと思います。微風は文句なし。





ダイソンの扇風機の購入者レビューの中に、
「手ごろな値段で買えた」「激安で買えた」
と言う意見がちらほらあるのですが、

実は、ダイソンンは公式のアウトレット店が
楽天市場・ヤフーショッピングにできました!


さらに詳しいダイソン情報は公式ページでどうぞ。




できるだけ安く買いたい方は、こちらでの
製品価格とも比較してみて下さい。

これらダイソンの羽のない扇風機の中で今どの型番が
人気があるのかなども、扇風機人気ランキング最新版
見ればすぐにわかります。


香りを楽しみたい方はこちらもいいですね。


レトロ リビング扇風機にアロマの香りが一緒に流れる機能


topに戻る

扇風機のメーカー新製品情報


このページ以外にも、

扇風機の新製品メーカー別情報

をまとめたページがあります。

こちらも参考にご覧下さい。


topに戻る

扇風機の口コミ。古い扇風機を買い替えたい!理由

扇風機の買い替えを考えています!


我が家には長年使ってきた扇風機があります。

毎年、夏の暑い時期に清涼な風を
送ってくれてきた扇風機ですが、

最近の新しい扇風機を見ていると、
買い替えたくなるような便利な機能が
備わったものや、

あっと驚くデザインの製品がたくさんあり、

「そろそろ買い換えてもいいかな?」

と思っています。

他に新しく扇風機を買わなければ
いけない「嬉しい理由」もあるのですが、

その理由もお伝えしながら、我が家の扇風機
事情をご紹介させていただきたいと思います。

我が家の扇風機


我が家では、合計7台の扇風機があります。

一部屋に1台の割合で使用しています。

もっとも家族数は現在3名と少ないのですが、
各部屋で扇風機を使いたいと言う願望が
あったせいで、いつの間にか増えてしまいました。(;'∀')

その中で、一番新しい扇風機と一番古い扇風機
をご紹介いたします。

1997年度製のナショナル(現パナソニック)製の扇風機


一番新しいのは、

1997年度製のナショナル(現パナソニック)製

の扇風機です。

1997年度製のナショナル(現パナソニック)製の扇風機

「新しい?」と書きましたが、バルミューダのような
決して今の時代の最新型ではありません。汗

これは、「30cmリビング扇」と言います。
(リビング扇というの呼び方は今でも
使われていますね)

直径:30p、重さ:3.5s、風量:45〜220m/秒です。
20年前のこの扇風機が我が家で一番新しいものです。

1997年度製のナショナル(現パナソニック)製の扇風機スイッチ・ボタン

写真のように、この扇風機の特徴は、
ボタン(スイッチ)がみんなフラットになって
いるところです。

そのため、軽くタッチするだけで操作ができます。

両手がふさがっている時などは、足の指でも
簡単に押すことができます。(笑)

風量のデータをみるとかなり強い風を
起こす感じがしますが、意外と風は
ファジーモードにもなり、体に優しく
感じます。

そして、なんといってもうれしいのは、

軽量であり、お掃除がしやすい

ことです。



持ち運びや出し入れも楽でとても助かります。

また、掃除をするために枠をはずすのも
簡単で、主婦にはうれしいです。

昭和46年製の東芝製


次に一番古い扇風機を紹介いたします。

昭和46年製の東芝製「solid state suiren」の扇風機

あまりにも古くてびっくりされたのではないでしょうか?

この扇風機は、なんと昭和46年製の東芝製の商品です。

商品名は「東芝solid state suiren」
直径35p、重さ6.8s、高さ(通常の時67p)風量:データなしです。

こちらは、母の叔父が使用していたもので、
とても古く、ご覧の通りいろいろなボタンや
調節器が頭出しになっています。

昭和46年製の東芝製「solid state suiren」の扇風機
(※スイッチの写真)

見た目に、重厚感が感じられます。
重さも、最初に紹介した扇風機の
倍の重さがあります。

(約20年でかなり進化しているのですね。)

現在、この扇風機は、おもに父が使用して
いるのですが、時々私が使うと、スイッチが
多いために、どう調節していいのか?
がわからなくなる時があります。汗

調節機能が細分化されており、
いかにも「昭和」という感じがする製品です。

この頃の扇風機は「家電の最先端製品」
の一つだったというのがよくわかります。

しかし、風量は残念ながら私の求めている
ファジーにはなりません。

他、個人的に、

  1. かなり重く持ち運びが大変である。
  2. 調節機能が細分化されており、程よい風を作るのに手間がかかる。
  3. 高さを調節するボタンが、かなり強く押さないと上がらない。
  4. 枠が少しさび付いて歪んでおり、掃除に手間がかかる。

といったデメリットを感じています。

しかし、この扇風機はいたって元気でして、
未だにまったく不具合はありません。

さすが、日本製ですね。本当に長持ちします。

父はこの扇風機がお気に入りです。^^

壁掛けの扇風機


壁に取り付けるものもあります。(^▽^)/

壁掛けタイプの扇風機

このタイプは最近、まだ販売こそはされて
いますが、使われている方は少ないよう
に感じます。

しかし!壁掛け扇風機だけのメリットとして、

  • 物置から出し入れする必要がない
  • お部屋のスペースの邪魔をしない
  • 部屋を掃除をする時も邪魔にならない

といったポイントがあるので、なかなか便利な
扇風機でもあります。

つい最近まで使用していましたが、取り付け
ている部屋をほとんど使わなくなってしまったので、

「お部屋のインテリア」変わりになりました。笑

ものを大切にする心


特に叔父は、ものを大切にしていました。

私の父も「ものを大切に使う気持ち」
が強いので昔の扇風機をずっと使っています。

しかし、現代の技術の進化による利便性
に慣れてしまった私は、

夏が来て暑くなり「叔父の扇風機」を出す
たびに、「動かすのが大変だなぁー」と
思ってしまいます。

デジタル時代の人間は、アナログには
もどれないね・・・とふと考える時もあります。

孫が使う扇風機はそういうわけにはいかない


先日、私の弟夫婦が孫を連れて
家に遊びに来ました。

その時、目に入れても痛くない孫が
私の父に、

おじいちゃん扇風機を買って!(⌒∇⌒)

とおねだりをしてきました。

これにはさすがに、おじいちゃんも

「ものを大切に使う気持ちは大事」とは
いうものの、今の子供たちや若い世代の
方に、

「今我が家で使っている扇風機を使いなさい」

というわけにはいきません。(笑)

しかも欲しがっているのは、あの
最新型の扇風機。。

ダイソンの羽無し扇風機

です。汗


この時点で既に、天と地がひっくり
返るくらいの最新の扇風機ですから、

わが家で使ってる扇風機は「問題外」
というわけです。

ということで、息子家族へのプレゼント、
そしてこの機会に我が家でも、

最新の扇風機を1台購入しよう!

ということになりました。

扇風機について、いろいろと調べて
みましたので、この後の解説も
参考にしてみてください。

topに戻る

ヤマゼンDCリビング扇風機LX-LD305を購入!体験談・口コミをご紹介


突然、私の部屋の扇風機が破損し、
新しい扇風機を購入することになりました。

量販店で下見をして、通販で購入したのが、

「ヤマゼン DCリビング扇風機 LX-LD305」

です。

おすすめ「ヤマゼン DCリビング扇風機 LX-LD305」体験談正面

おすすめ「ヤマゼン DCリビング扇風機 LX-LD305」体験談側面

金額も8700円と手ごろでしたが、
下見に行ったとき、スタッフさんが
おすすめしてくれた機能に魅かれて
購入しました。

私がこの扇風機の気に入っている
ところは、大きく分けて5つあります。

1、簡単な操作


今ではどの扇風機でもおなじみと
なりましたが、操作ボタンがフラット
になっていまして、

「電源、風量、切りタイマー、入りタイマー、
首振り」のボタンがわかりやすく並んでいて
軽く押せます。  

購入してみて良かったおすすめ「ヤマゼン DCリビング扇風機 LX-LD305」操作ボタン

また、高さの調節も、後ろのボタンを軽く押すだけでOKです。
(0080)(0073)(0074)

2、羽根が7枚と多い


7枚の羽根は初めてでした。

これにより、元々あった自宅の扇風機より、
「やさしい風」が届くのです。(0068)(0075)

羽の枚数が多いと、1枚の羽根が出す
風の量は減りますが、羽根の枚数が
増えることで、より柔らかい、

自然なやさしい風ができやすくなるようで、
実際、あたってみると、確かに優しいです。

知り合いによると、羽根の枚数が多くなれば、
強い風が出しにくくなりデメリットのように
話をしていましたが、

私感ですが、この扇風機の場合は
「強」にしてもかなり強い風が当たります
ので、不自由さは感じませんでした。

3、音が静かです。


羽の枚数が多くなると、1枚の羽根の面積が
小さく作られるため、扇風機のヘッドの部分が
よりスリムとなり、音が静かになるようです。

実際、仕事中に私の後ろで使用しても、
かなり静かで気になりません。

4、DCモーター 搭載でメリットが多い


DCモーターの特徴は、ACモーターに比べて、

  • 電気代が安く省エネであること
  • 運転の幅が広い

というメリットがあります。

まず省エネですが、 計算上は、消費電力が
「50Hz/60Hz:19Wで、1時間あたりの電気代
の目安が約0.5円」です。

これは安いと思いました。

 


1時間あたりの電気代の計算式

ちなみに1時間当たりの扇風機の
電気代の計算式は、

電気代(円)=消費電力(キロワット)×電気代単価(1時間 平均27円※1)

で算出できます。(19Wは0.019kwです。)

エアコンでも他の家電でも同じです。

※1.電気代の単価は、27円/kWh(主要電力会社10社平均単価)で計算します。
この単価は、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が、平成26年4月28日に発表した規定です。

 


そして、運転の幅が広いことについては、
「静音・弱・中・強」の4段階の風量の
コントロールができます。(0077)

この、風量を細かく調節できるメリットは、
より自分にあった適切な風量に調節
することができるというところでしょう。

特に、「静音モード」は、音が静かという
ことだけでなく、意外と風もやさしく
吹いてくるので「これは正解!」と思いました。^^

5、リモコン付き


最後に「これは便利!」と感じたところは、
「リモコン操作」ができることです。
(0070)(0078)(0083)

我が家には、他に4台ほど扇風機がありますが、(;^ω^)
(そのうち3台はここ3〜4年で購入したものです)

リモコンは初めてです。

「切・入」の予約はダブルタイマーとなっており、
「切:1.2.4時間、入:2.4.6時間」が選択できます。

そして、このリモコン、扇風機の本体に備え付ける
ことができますので、使用していない時は本体に
つけておけば紛失することはありませんね。

リモコン付きでおすすめ「ヤマゼン DCリビング扇風機 LX-LD305」体験談

この機種は2018年製造で、設計上の
標準使用期間は6年とされています。

減価償却1年で1,000円ちょっと。
6年では壊れないと思うので、
もっと安くなるでしょう^^

上手に使用して、より長く持たせて、
快適な夏を送ることができれば・・・と思っています。



topに戻る

2015年 扇風機の参考情報。メーカーや価格

・6月の記事

現在はまだ本格的な需要時期では
ないので、

とにかく低価格重視での売れ筋が
中心のようです。

扇風機メーカーをピックアップすると、

山善(ヤマゼン)のリビング扇が挙げられます。


ヤマゼン扇風機 YLT-C30(WC) ホワイトベージュ

羽根径30センチ3枚羽タイプ。ごく一般的な大きさです。

自動首ふり横向きはもちろんついていますが、
自動縦振り機能もついています。

ヤマゼン扇風機 YLT-C30(WC) ホワイトベージュ 縦首振り機能動画

風量は弱中大の3段階付き、タイマーもあります。

高さ調整が87センチから67センチまで調整可能です。

ヤマゼン扇風機 YLT-C30(WC) ホワイトベージュ 高さ調整 87センチから67センチまで調整可能

これで只今の価格、3,780円 (税込) 送料込 となっています。



この値段でこの機能ならまず間違いないですね。
メーカーの山善さんも家電では有名です。

ひとつ、風量切り替え機能に関していうなら、

「弱」の下に「微風」があると、風を感じる
強さがかなりやさしくなります。

この風量がある扇風機で売れているものを
あげて見ると、

日立 扇風機(リビング扇)HEF-100R/HEF-100M

がおすすめです。

日立 扇風機(リビング扇)HEF-100R/HEF-100M

こちらの扇風機には微風(うちわ風)という風量が
ついています。

日立 扇風機(リビング扇)HEF-100R/HEF-100M 微風 うちわ風スイッチ

結構使う機会が多いと思います。
これが人気の秘密です。



日立は2014年の売れ筋情報でも紹介しましたが、
やっぱり扇風機では今年も人気のようです。

もうひとつ無メーカーですが、
「リズム風」がついた扇風機も人気です。。

6枚羽根リビング扇風機 リズム付ですね。

6枚羽根リビング扇風機 リズム付 無名メーカー

リズム風というのは、電球で言うと点滅する
ような感じで、スイッチが自動で入ったり切れたり
します。

これにより、連続的に風が当たらず体が冷えにく
という利点があります。

こちらは「6枚羽」が特徴ですね。6枚羽と
羽根のデザイン構造でより優しい自然の風が
生まれるということです。

クリックで拡大↓
6枚羽根リビング扇風機 リズム付 自然風



無名メーカーですがメーカー保証が1年ついています。

お値段は3,973円 (税込 4,290 円) 送料別
送料880円
となります。


topに戻る

2014年 扇風機の参考情報や価格。タワーファン・DCモーター


・4月


人気のメーカーとして特にあげておきたいのは
ダイソン・山善です。


この2社は対照的な人気で、ダイソンは羽のない扇風機として高級志向の
扇風機です。対して山善は、数千円で購入できる扇風機が小型の物から
卓上式までいろいろなデザインで、そろっています。

夏本番に入るとランキングの動向も変わってくると思われます。

メジャーメーカーの東芝やパナソニック、日立、三菱などの
メーカーもランクインして来るでしょう。

縦型の扇風機がランキングでも上位に。タワーファンとも呼ばれる
もので、下の画像のようなデザインです。


タワーファン 縦型扇風機

タワーファン AFT-823R ホワイト・ブラック です。ノンブランドといえます。

これはリモコン操作が出来たり、風力も6段まで変えられます。
私のお気に入りのリズムもあります。

しかも静音、タイマー付、アロマパッドがありアロマを1,2適垂らせば
香りのする風が送られてきます。

さらに首振り機能など、購入者レビューでもかなりの高評価
なのでおすすめです。ちなみに価格は6,000円前後。

全体的な価格には、かなりの広がりがあります。千円代から上は数万円まで。
いろいろあって迷いもでるかもしれませんが

大きさ、機能、使い方、予算の4つを総合して決めましょう。
安い扇風機は、やはりそれなりの機能しか備わっていない
可能性が大きいです。

しかし、USB接続して、卓上に置きたいなどはっきりと
目的があれば、それをかなえてくれる安いものも見つかります。

・7月


扇風機人気ランキングの
参考情報からやや変化があります。

現在扇風機の人気のメーカーとして挙げられるのが、

  • 日立
  • アルコレ

です。

特に日立は、ここにきて人気が急上昇となっています。

日立 DCモーター扇風機 HEF-DC2000 

クリックで拡大↓
日立DCモーター扇風機 HEF-DC2000


ランキングで1位2位に登場しているのがこの
日立の扇風機です。


日立DCモーター扇風機 HEF-DC2000 動画解説↓


いろいろな機能の中で特執したいのは

上方向に約90°角度調節ができる

という点。

お部屋の天井付近の空気をかくはんしやすくなります。

これは、風通しの悪い天井の隅などの空気を追い出したり、
冬の暖房使用時に天井付近にたまった暖かい空気をかくはん、
いわゆるサーキュレーター代わりとして使えるという点でしょう。

価格は、最安値で14,670円 送料込となっています。

最新のランキングで確認できます。

日立扇風機公式ページはこちら!

 


もう1点のメーカー「アルコレ」のタイプはこちら。

AL COLLE(アルコレ) 冷風扇(水冷式扇風機) ACF206W


クリックで拡大↓
AL COLLE(アルコレ) 冷風扇(水冷式扇風機) ACF206W

今流行の「冷風扇」タイプですね。

潤いのある自然な風、扇風機より涼しい、
エアコンより冷えすぎることがないというのが利点です。

形が「タワー型」でこれも今のトレンドの形ですね。

価格は最安値で12,500円 送料込となっています。

topに戻る

扇風機とクーラーの電気代の比較について

ここ最近のクーラーと扇風機の需要を
比較すると、

扇風機の方の需要がぐんと上がってきています。

その理由としては、

  • 省エネ・エコの意識が高まった
  • クーラーで体が冷えすぎるのを防ぐ
  • 色々なメーカーからおしゃれで高級感のあるものがでてきた

といったことが挙げられます。

省エネに関して考えると、

クーラーと扇風機の電気代はどのくらい
ちがうのでしょうか?

エアコン 1ヶ月2,238円 扇風機 1ヶ月209円

エアコンの1日の消費電力量を2.88kWh(定格運転3時間+送風運転15時間)とし、1kWhあたりの電力量料金を25.91円として計算

扇風機の1日の消費電力量を0.27kWh(15Wで18時間運転)とし、1kWhあたりの電力量料金を25.91円として計算


なんと、扇風機の方がクーラーに
比べておおよそ10分の1の料金です。

こう考えると、もしかして皆さんの
お家でも、

クーラーではちょっと寒すぎるんだよね

という部屋があるなら、その部屋は扇風機
に変えるだけで、かなりお金が浮いちゃいますよ!

ではここから、とってもエコな扇風機の
おすすめしたい製品をいくつか
ご紹介していきますので、もう少し
続きを見ておいてください!

topに戻る

冷風扇というのもある


同じ、風を送る家電として、

冷風扇・冷風機

というものもあったりします!

氷を入れて冷風を送れる冷風扇

氷を使って、扇風機より冷たい風が、
しかも、クーラーのような冷え過ぎを防げる
ものです。

ぜひ一度見てみてください。

冷風扇の解説はこちら

topに戻る

長期使用の扇風機ここに気をつけて!


消費者庁が公表している、

「消費生活製品の重大製品事故」
によると、

長期使用の扇風機について火災による
事故が発生しているそうです。

主として40年以上の長期使用された
扇風機において、

モーター、コード、 コンデンサー等
の電気部品の経年劣化により出火
に至る恐れがあります。

また、扇風機を使用する前に、次のような
症状がある場合は、経年劣化による
故障の原因の可能性があります。

扇風機の経年劣化の可能性による不具合

使用をやめて、電源プラグはコンセント
から外して製造メーカー等に相談する
ようにしてください。

これらは扇風機の各メーカーからも
注意喚起が出ています。

皆さんのご自宅の扇風機も1度
型番を調べて製造年月日を
調べてみてください。

参考 ・消費者庁 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 2 ・3ページ

topに戻る

小さいお子さんの扇風機での事故防止に扇風機カバーを活用。


古くなった扇風機をお使いのご家庭で、
羽根フードはこのようになった製品を
お使いではありませんか?

古くなった扇風機のフードの隙間には簡単に指が入る

画像のように、扇風機フードの隙間は
指が簡単に入る場合が多いです。

このような場合対策として、
「扇風機カバー」を使うと良いでしょう。


扇風機カバー以外にも、具体的な
事故防止対策をご紹介しています。

小さなお子さんの怪我の事例なども
解説しているので是非参考にして
みてください。

topに戻る

扇風機の人気ランキング一覧

扇風機を探すなら、最新の人気ランキングをまずは利用してください。

こちらから最新の扇風機のランキングを見ることができます。



オシャレ感のあるもの、より自然な風を
送るものなど、DCモーター式など、

上記のような特殊な扇風機も総合人気
ランキングで見れば、必ずランクインして
いるので、

そこから探せば失敗の少ないお買い物ができます。

今の扇風機の人気機種や、メーカー・最安値価格などが
確認できますので必ず確認してください!

topに戻る
後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

扇風機人気ランキング2020〜2021〜おすすめや価格・種類関連情報

扇風機を声で反応させて操作できる!ユアサの日本初音声認識扇風機
「ことばdeファン」は家電メーカーyuasaが開発した声で操作できる扇風機です!DCモータで動く静音・省エネタイプで人気急上昇!今年の夏の清涼はコレできまり!
扇風機カバーで小さな子供をケガから守る!
指が入るくらいの穴が開いてしまった扇風機フードを使っていると、大人に限らず、いたずら好きの子供さんには怪我の心配があります。そんなときの扇風機のカバーについてお話しします。
扇風機の新製品最新情報2018〜2019〜年
人気の扇風機やこれから人気になりそうな扇風機を新製品中心にご紹介します。日立、東芝その他メーカー。
扇風機・ファンの最安値情報2018〜2019〜の動向
人気の扇風機・ファンを最安値で購入の際には、このサイトを利用、参考にしていください。