給湯でお風呂やキッチンで使うガス給湯器の耐用年数は何年でしょうか

●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)



著者担当 ランキング調査隊

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

ガス給湯器の耐用年数と算定基準や安全上に関わることについて

ガス給湯器の交換や設置をお考えの方
ガス給湯器の耐用年数をご存知でしょうか?

現在の一般的なガス給湯器の耐用年数や
安全上にまつわる重要な事項について
取材・解説をしてみました。


 

ガス給湯器の情報お届けしています、「アリー」です!よろしくお願いいたします!!ガス給湯器は引火しやすいガスを使うため色々な厳しい決まりがあります。安全なガス給湯器の使用のために、耐用年数や安心点検などのことを覚えておきましょう。

 


ガス給湯器の耐用年数と算定基準について

ガス給湯器の耐用年数と標準使用期間


ガス給湯器の使用には標準的な使用期間があります。

ガス給湯器の耐用年数は、一般的に
設計上10年で算定されています。


設計上の耐用年数を10年とする際の
標準使用期間での算定では次の根拠に
基づいています。

●給湯の標準使用条件
家蔵構成 4人世帯
用途 洗面・台所・湯張り・シャワー
季節 中間期(春・秋)
気温・温度 20℃・65%
電源電圧・周波数 AC100V・50-60Hz
給水温度 15℃
出湯温度 40℃
1日使用量 456リットル
1日使用時間 1時間
1年使用日数 365日

●ふろの標準使用条件
家蔵構成 4人世帯
用途 風呂の沸かし上げ・ふろのおいだき
季節 中間期(春・秋)
気温・温度 20℃・65%
電源電圧・周波数 AC100V・50-60Hz
浴槽の水量 180リットル
沸き上げ温度 40℃
沸かし上げ回数 1回/週(水温15℃から40℃)
おいだき回数 5回/日
1年使用日数 365日

以上のような基準を持って耐用年数を
10年以上にするための設計(強度など)
が行われていますが、

次のような使用環境では、経年劣化が
早くなる可能性があります。

高温・多湿・海岸近辺(塩害地域)・高地(海抜1000メートル以上)・温泉地・井戸水・地下水使用など。

耐用年数の10年は製造年月から


耐用年数の10年の開始時は、

製造年月

からとなります。

ですので、 厳密に言うと「設置取付工事」
の年月とは違いますが、

常識として、設置取付工事をした年月
と同じ年月で製造されたガス給湯器を
取り付けることとなっています。

交換、設置・取付取り替え工事等
でガス給湯器を購入される際は、

念のため、取り付けられたガス給湯器の
製造年月を確認しておきましょう。

製造年月や標準使用期限を知るには

10年で必ず点検を


ガス給湯器の耐用年数が10年で設定されて
いるので、国やガス給湯器メーカーから

10年の前後の年を持って、安心点検を
行うことを強く推奨されています。

10年点検についてはこちらで詳しく
解説しています。

10年点検期間の詳細について



topに戻る

点検期間が設けられている

ガス給湯器の耐用年数が一般的に
10年
とされているので、

製造年月から10年が経つ前後の年で、
点検期間が設けられています。

10年と言う年数はあくまでも使用期間の
目安となりますが、

ガス給湯器での事故を防ぐためには、
10年を区切りとして、点検を行うことで

機器の故障などによる事故を未然に多く防ぐ
ように考えられています。

そのため10年が終了時期の前後1年間を
メーカーなどで点検相当期間として設定し、

必ず点検するように勧めています。

10年で点検を行う理由


耐用年数が10年と言うこともありますが、
実際には設計上は10年以上の使用に
耐えうる耐久力は持っています。

しかし、設置された場所や気候環境などに
よって、標準的な経年劣化より早く劣化
している場合もあります。

そういったことも想定して、 10年という年数が
色々な角度からの危険を回避できる
有効な点検時期とされています。

10年点検をうっかり忘れないために


取り付けされた給湯器には、取扱説明書
と一緒に所有者登録のハガキがあります。

こちらをメーカーに送付しておけば、10年前後に
安心して使えるための点検の通知が送られて
来ますので、所有者登録は必ずしておきましょう。

うっかりして点検せず10年以上経っていると
故障などを引き起こす可能性が高くなります。

(点検料金は有料となります)


topに戻る

実際のガス給湯器の寿命はどれくらい?

ガス給湯器の耐用年数については、
設計上10年を目安
にしているわけですが、

例えば10年の算定に使われている、
標準使用条件よりも低い頻度で使用
した場合、

さらに、使用している環境の状況が
劣悪ではなく、ガス給湯器にとって良い
環境のもで使用されていた場合、

設計上の耐用年数の10年よりも寿命が長く
持つ事は十分に考えられます。

実際に15年間使用の製品は多くある


この件について、私の知り合いの工務店や、
ガス給湯器のメーカーに聞いたところ、

ガス給湯器を耐用年数の10年以上使用
することは、機器の故障がない限り問題なく
使っても大丈夫となっています。

実際に10年以上使われているガス給湯器は
多くあるそうで、製造年月日から15年程度は
使う事は可能のようです。

15年以上となると劣化・故障など問題も出てくる


15年以上使うことも機器さえ故障していな
ければ可能なのですが、

さすがに設計上の耐用年数を5年以上超えて
くると、何かしらの故障・もしくは機能の低下(
湯沸かし温度が上がりにくいなど)が発生する
率も多くなります。

そういった場合、もし修理するとしても、
メーカーから用意されている交換部品が
すでに製造されていなかったりしている場合
も多くあります。

新しく買い替えた方がお得


また、仮に修理の為に必要な部品があった
としても、修理をするために専門の工事業者
に依頼して(有資格者でないと工事は行えない)
見積りすると、

3万円や5万円くらいの費用が掛かってくる
場合も多くあります。

そうなると、先の寿命の事を考えても新しく
購入・設置した方が割安と考えられるること
がほとんどとなってくるでしょう。

ガス給湯器メーカーも、日々研究されより新しい
機種や機能の開発を行っているため、

古い機種のものは自然と消滅していき、
冷蔵庫や洗濯機のような家電の省エネが
進んだ製品が10年単位で新しくでてくるのと
と同じように、

既存の機種よりガス代が節約できる新しい
製品が出てくることとなっています。

今後は耐用年数も伸びてくる可能も
あります。

実際の使用期間や寿命のまとめ


ですので、上手にガス給湯器を使った場合
は耐用年数の10年以上〜15年ほどは使用
できると考えても良いかと思います。

そして、15年前後で高温のお湯が出ない、
湯沸かしに今までより時間がかかる、など
不具合が出た場合、

修理費用や部品調達の可・不可などから
考えて、新品に交換することがお得になる
ということが言えるかと思います。


topに戻る

製造年月日や標準使用期限を知るには

ほとんどのガス給湯器には機器のフロント
カバーに必ず表示されています。

クリックで拡大↓

リンナイのガス給湯器 機器のフロントに表示されている注意喚起文・製造年月・設計上の標準使用期間・形式
※ガス給湯器のフロント部分にある表示項目

この部分には、

  • 注意喚起文
  • 製造年月
  • 設計上の標準使用期間
  • 型式

が表示されていますので、ここを見ると
耐用年数や点検時期を確認する
ことができます。


topに戻る

耐用年数と無償保証期間は別の意味

耐用年数の意味はこのページの
最初に解説した通りですが、

耐用年数について

ガス給湯器を購入された方や、
使っておられる方の中には、

「保証期間」

と混同されている方がおられます。

耐用年数については先ほど説明した
通りですが、

ガス給湯器が故障した際に、購入日から
短い期間の数年後までの間の故障に関しては、

無償で修理交換できる保証期間が
各メーカーで設定されています。

一般的にこの無償保証期間はガス給湯器の
場合、「3年」となっています。

(ガス給湯器メーカー「リンナイ」では所有者登録
を行うことで無償保証期間は3年から4年に延長
されます。このシステムは2016年5月現在では
リンナイだけが行っているサービスですす)

ですのでまとめると,

「耐用年数」は10年の設定ですが、
10年間の間に故障した際に無償の保証が
あるのではなく、

「無償保証期間」は一般的に3年が4年の
間の故障に限るものということになります。

この2つは全く違ったものになることを覚えておきましょう。


topに戻る

使用上の安全な利用の為の日常の点検

ガス給湯器を使用する際は様々な
安全上の注意点があります。

定期的な点検やチェック、お手入れ
をやっておくと、設計上の耐用年数を
できるだけ保てるようにすることにも
つながります。、

日常の点検について


次のようなことに気づいたときは最寄りの
工事業者かメーカーに点検や修理の
依頼を行ってください。

普段からの確認やチェック
  • 各部品が正しくセットされているかどうか
  • 機器の周りや排気口排気筒の側に燃えやすいものがないか

故障と思われる状態
  • 運転中に機器から異常音が聞こえる
  • 潮風によって外観上のサビがひどい
  • 本体に穴が開いた
  • 機器及び配管から水漏れしている

その他の安全上の注意についても
一度こちらもご覧ください。


topに戻る

ガス給湯器をお求めの方におすすめのランキング情報

今ガス給湯器の交換をお考えの方、
これから新しくガス給湯器をお求めに
なる方にとって、大変参考になる情報
をご紹介しています。



特に私マイホームのリフォームでガス給湯器を
買い替えた体験談から、

ガス給湯器本体を通販で購入するこよで
設置費用が大幅にコストダウンできる
ことが可能という話についてはぜひ1度目を
通していただくと良いかと思います。

これらの解説や体験談を参考にして頂き、
ガス給湯器でお得に失敗のない購入が
できますことを願っております。

 


ここまでガス給湯器の耐用年数について
その意味やしくみ、その他関連事項について
ご紹介していきました。

今や各家庭や会社、施設など生活や
仕事の上で「ガス」は欠かせない存在と
なっています。

ガスが活躍している給湯器以外にも
暖房などたくさんありますので、


そういったことも調べてみると大変
興味が湧くものです。

topに戻る


後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

ガス給湯器の耐用年数と実際の使用期間は?関連情報

ガス給湯器風呂人気ランキング2019〜2020〜今の価格・おすすめ・通販
人気のガス給湯器・ガス風呂給湯器がわかるランキングや選び方・メーカー・機能などの専門知識についても取材情報を掲載中!リンナイ・ノーリツ・パロマ他。
給湯器交換口コミ。格安購入・設置の方法を体験談からご紹介
引っ越しで給湯器の交換をすることになった時の、見積もり方法や実際に通販で購入し、設置まで行った方法を口コミでご紹介します。
【必見】リンナイ24号ガスふろ給湯器交換 通販で買った成功と失敗
マイホームのリフォームでリンナイのガス給湯器RUF-VK2400SAW 24号オートタイプ屋外取り付けを購入した体験談。得したことと、後から気付いて遅かったエコジョーズガス節約術の製品。
エコジョーズの仕組みとメリット値段は安い?
住宅設備機器、ガス給湯器・ガスふろ給湯器のエコジョーズはガス代節約に一役買います!その仕組みやメリットそして、購入値段は高い?安い?
ガス給湯器 「号数」の種類と能力表
ガス風呂給湯器・ガス給湯器はお湯を沸かしあげる能力を表す「号数」ついて解説しています。
給湯器の凍結防止方法
冬の時期の給湯器の凍結による破損防止についての一般的な方法をご紹介します。
ガス給湯器の最安値の探し方
ガス給湯器の価格、値段で「最安値」を探すにはどうすればいいのか?をご紹介します。通販で買う場合と工事業者から買う場合。
ガス給湯器は雨にぬれても大丈夫?
お風呂やキッチンで使うガス給湯器。設置場所が屋外だけど、雨ざらしになるところに付けても大丈夫?
リモコンでふろ予約設定に挑戦 リンナイ台所リモコンMC120VC
リンナイのガスふろ給湯器でお風呂を指定した時間に沸かせる予約運転を体験してみました!
一人暮らしでプロパンガスと都市ガスのガス代比較。ガス給湯器でお風呂を沸かすと
都市ガス・プロパンガスを使ってガス給湯器でお風呂を沸かした時のガス代を計算してみました。ガス大の比較の結果と注意点もあります。